スジャータがはやい
徹夜した。
久しぶりである。
締め切りが一日早くなったからだが
文句は言うまい。
若い頃はよく徹夜した。
体力もあったが、事前に遊びほうけて
締め切りに追われたり、
卒業設計みたいに、ちっとも案が浮かばなくて
締め切りに追われたり、
とにかく、時間に追われての徹夜というのは
久しぶりだった。
『スジャータのCMが早い』なんていうのは、
久しぶりに感じた。
FM大阪では、時報の時間に『スジャータのCM』をするのだ、
『スジャータ、スジャータ、ららららららら、ンッワー』
という、ジングルのあとに
『○○時です。』といってくれる。
「うわっ、もうスジャータか」
早いよっ!
一時間ってそんなに早いか?
スジャータのCMのたびに
『あ、もう1時間』と、すごくあせった。
ただ、徹夜すると、1時間おきのCMがスジャータだけじゃないことに、
すぐ気がつく。
というか、FMの番組も変わるのね。
午前2時くらいまでは、桑田ケイスケ(漢字が書けません)みたいな
大物が出る。
午前5時からは『幸福の科学』なんてのの番組をやってる、
早朝のFM番組はいろんな意味で面白いなあ。と
思いました。
普段聞かないからね。
でも明日は聞かない。
大変だから。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自転車に乗って(2014.09.08)
- はっぴー(2014.06.14)
- エイプリルフールと夙川の桜(2013.04.01)
- 不発弾とみぞれの日(2013.02.18)
- 正月はテレビだ(2013.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早朝のラジオって面白いですね。
投稿: イシイ | 2008年1月20日 (日) 17時26分
はじめまして。
徹夜するほど忙しいのは、それだけ仕事の受注があるってことで、そう考えるといいことかも・・・・・。
記事にコメント、ありがとうございました。
aiko狂のアホでしょ。
では、またヨロシク(^o^)丿
投稿: YASU | 2008年1月20日 (日) 19時56分
いつも楽しく読ませてもらっています。・・・もし具合が悪くなければリンクさせて下さい。宜しく!
投稿: えのきづ | 2008年1月20日 (日) 23時23分
徹夜で仕事お疲れ様でした。
最初記事の題名みてスジャータが一番コーヒーに溶け込むのが早いのかと勘違いしちゃいました。
こちらのFMではやっていないCMですね。
投稿: konchan | 2008年1月21日 (月) 11時46分
こんにちは^^
徹夜明け 大丈夫?
頭の中は スジャータがぐるぐるまわってないですか?ww
ポチ
投稿: rinachan | 2008年1月21日 (月) 13時51分
イシイさんありがとうございます。
FMでも宗教の時間があったのには
ちょっと驚きました。
YASUさんありがとうございます。
いや、仕事にむらがあるだけで。
またよろしくお願いします。
えのきづさんありがとうございます。
ぜひリンクお願いします。
こちらからもお願いします。
konnchanさんありがとうございます。
すいませんローカルなネタで。
rinachanさんありがとうございます。
久しぶりに昼寝しました。
サラリーマン時代には考えられないですね。
投稿: natsu | 2008年1月21日 (月) 22時33分