« がんばれ千葉城2 | トップページ | 一級建築士試験その後 »

2008年7月26日 (土)

1級建築士試験

明日、7月27日は1級建築士の

学科試験である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むー

 

 

 

なつかしい。

そんな季節か。

 

 

 

 

 

 

 

 

私らが受けていた頃は

『8月の第1週』だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまあ日本が

一番暑い時期であることは間違いなく

 

 

 

 

こういう各種試験の試験場は

大学や高校の教室が当てられることが多く

私立の学校では空調が入っていたことも

当時でもあったと思うのだが

公平を期するためか

どの試験場でもクーラーは入れてくれなかった。

(今は違うと思うが)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したがって

法令集と汗を拭くタオル

必携品であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が受かった年

台風の影響で日は射さず

風は強くて、

大変涼しく、すごしやすかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時建設会社に勤めていて

同世代で1級浪人しているやつはたくさんいて

したがって、試験が終わった後で

課長からこういう質問が出た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『今年、どやった?』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

『大変涼しくて過ごし易かったです。』

『そんなこと聞いてるんとちがう』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『来年もこうだとええんですけどなあ』

『おまえ、来年も受けるつもりか?』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『毎年こうだといいんですけどねえ』

『わしゃ試験が出来たかどうか

聞いてるんじゃ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験生のみなさんがんばれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事相手の今年の受験生が

いきなりメールで

『データをお送りします。

(分担を約束していた)作業については

まったく着手していません

あとはよろしくお願いします』

と、送ってくるのは相当てんぱってたのだろう、

と思うわけだが

 

 

 

 

仲良く仕事しましょう。

 

 

 

 

 

まだつづくよ

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

|

« がんばれ千葉城2 | トップページ | 一級建築士試験その後 »

一級建築士製図試験物語」カテゴリの記事

コメント

アネハ問題があってから難しくなったとか

ご苦労様ですね。

投稿: 田舎のオヤジ | 2008年7月27日 (日) 11時57分

こんにちは♪*^▽^)σ
心優しいコメントありがとうございます、感謝
今日も灼熱の太陽の南大阪です、雨が恋しいよ~。

頑張ってますね
一級建築士受験「すごい!」じゃないですか
やはり「すごい!」です。

今日も笑顔で(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る』

投稿: 桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlife | 2008年7月27日 (日) 14時54分

田舎のオヤジさんありがとうございます。
確かにあの問題以降
試験は厳しくなったみたいですね。
それより、確認申請が厳しくなって
大変です。
 
桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlifeさん
ありがとうございます。
受けるだけなら資格を満たせば
受けられます。
いま受けても絶対に受からないだろうな
と思わせるところが
あの試験のすごいところです。

投稿: natsu | 2008年7月27日 (日) 20時38分

初めまして。
受験生達が書込み、自己採点をしたデータを収集して製図試験の準備をしている者ですw
決して○合資格とかのサクラではございません(笑

上司との会話に何だかにんまり笑ってしまいました^^
来年からまた大変になりそうですし、今年の内にみんな受かって欲しいものですね。

では、突然のコメント失礼しました。

投稿: ともたっくん | 2008年7月29日 (火) 23時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1級建築士試験:

« がんばれ千葉城2 | トップページ | 一級建築士試験その後 »