« 千葉県の危機 | トップページ | がんばれ千葉城2 »

2008年7月14日 (月)

がんばれ千葉城

昨日の日記で

『千葉城』に触れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉に城があるってことを県外者は知らないだろう。

それ以前に千葉県出身者でも

知らないかもしれない人が多いんじゃないか? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正式名称は『千葉市郷土博物館』

地元の人は『千葉城』あるいは

『亥鼻城』(いのはなじょう)と呼ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに城があったのは史実で

間違いがないのだが

それは11世紀から12世紀の百数十年。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまは千葉市最大の花見の場所である。

盆踊りの場所でもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月になればふもとで城を見上げ、

夏になれば盆踊りの会場として利用されていたわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四月と八月には松丸太の舞台が出来て、

迫力と近所迷惑が実現する姿を

ぜひ見ていただきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は戻るが

この場所に千葉氏の居館があったのは史実。

 

 

 

ただし、城砦があったのは13世紀までで

当然、千葉氏の痕跡は探すのがいまは困難なほどだ。

 

 

 

 

 

 

 

現在『城』が建っている場所は二の丸

『本丸』には公園としてブランコなんかがあって

歴史を馬鹿にしてるのか?というところ、

 

 

 

 

 

遺構としては 

土塁と空堀、があるのだが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土塁には石垣が積まれ(しかも戦前から)

空掘りには儲からない茶屋が作られていて(これは戦後)

団子など売っていた。

 

 

 

 

 

 

千葉氏が盛んだった頃の城郭には

天守閣はおろか石垣さえないはずだ。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまたっている天守閣風の建物は

昭和40年の鉄筋コンクリート製のもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私とほぼ同い年なので

がんばれ、という気持ちになるが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ間違っている。 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史無視という意味なら

この天守閣は小田原城(江戸期)

模したものだそうだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なめてんのかこら?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉時代の千葉城を再現しても華がない

っていうのはともかく

まったく関係のない小田原城を

模するのは何だ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

模擬天守閣、というのは

公立民間かかわらず

好きな人にはたまらないらしく

全国にある。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから『千葉城』を責める気になれないのだし

あれ、には個人的な思い入れもあって

なかなか憎めないのだが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一言言わずにはいられない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うそつき! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづきはまた。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

|

« 千葉県の危機 | トップページ | がんばれ千葉城2 »

千葉のこと」カテゴリの記事

コメント

千葉にお城があったのは知りませんでした
今、姉が千葉に住んでいるので遊びに行った時には行ってみたいです
の季節にでも

投稿: キキララ | 2008年7月15日 (火) 21時43分

キキララさんありがとうございます。
花見のときは舞台はたつは
縁日は出るは大騒ぎです。
最近帰ってないので
私も行ってみたいです。

投稿: natsu | 2008年7月16日 (水) 20時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばれ千葉城:

« 千葉県の危機 | トップページ | がんばれ千葉城2 »