« 青木駅のつけかえ | トップページ | 乳首とワイシャツと私 »

2008年8月 9日 (土)

開会式

北京オリンピックの開会式。

昨日夜更かしして見た、

という人も多いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もそうでした。

NHKにだまされて

午前1時過ぎまで見ちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントそのものに

さまざまな趣向が凝らされていたし

楽しめたが

 

 

 

 

 

  

開会式の華はなんと言っても

各国選手の入場だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その国がどんなとこかはもちろん

そこがどこなのか一瞬以上

気づかないのだが

コスチュームを見るだけでも面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに小国が少ない選手団を送ってくるのも

ほほえましい。

 

 

見てた限り選手団1人というのは

ナウルだけだったと思う。

 

 

 

がんばって欲しいと思うが

唯一の資源、リン鉱石が枯渇してしまったのに

国民は『働く』ことを知らないので大変。という

あの国にオリンピックに出る

余裕なんてあるんだろうか。

 

 

 

 

人事ながら心配だ。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去最大の204国・地域からの参加。

日本が承認してる国は193カ国(日本含む)なので

なにが違うかカウントしてみました。

  

 

 

 

 

日本が承認してない、いわゆる『地域』、

すなわち

『独立はできないけど

オリンピックには出たいなー』という皆さん。

というと怒られるか?

香港のように歴史的経緯から

独自に出場する地域もあります。

台湾のように『分離独立』なんて口にすると

大変なことになるとこもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリンピックに出てて、国として日本が認めてないのは 

『北朝鮮』『台湾』『香港』

さらに蘭領『アルバ』、『アンティル諸島』

英領『バージン諸島』『サモア』『ケイマン諸島』

米領『グアム』

さらにややこしいとこで『クック諸島』

まではカウントしました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで10カ国

計算が合わない1カ国は

『バチカン市国』だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国民900人、ほぼ全員年寄り

(枢機卿とかえらいため)

だからオリンピックに出場することはないだろう。

 

 

 

 

 

しかしよく考えたら、

『サンマリノ』とか『リヒテンシュタイン』とか出てなかった

ような気がします。

 

一所懸命カウントしたんだけど、

よくわかりません。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入場順は

国名の中国語表記の先頭文字の

画数の少ない順だという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいそうだなと思ったのが

シリア

 

 

 

前がアメリカ

後ろがロシア

前後300人台の選手団の間に8人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリアの人は

『漢字圏の国でオリンピックをやるのは

こりごりだ』と思ったでしょう。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

『2016年のオリンピック』には

こういうことはないですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>にほんブログ村 その他日記ブログへ

|

« 青木駅のつけかえ | トップページ | 乳首とワイシャツと私 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

こんばんはー!
昨日の開会式は150番目くらいで観るのを断念しました。
何故あんな時間にっっ!

バチカン市国。
笑ったらいけないんだけど笑っちゃいました。
→皆さんお年寄り。
仮に出たとしたら
そこだけ違う・・荘厳な雰囲気になるんだろうな。

今夜も、こんな時間にバレーボール。
・・・もう眠いですぅ~・・・

投稿: キクチ | 2008年8月 9日 (土) 23時12分

キクチさんありがとうございます。
 
面白いと思うけどね
『枢機卿の槍投げ』
コスチュームは中世のあれで
 
経済負けちゃいましたね。
くそー、浦添ってどこだよ。
 
オリンピックネタ以外も
書かないとね。
(って言いながら書いてるけど)
 
 

投稿: natsu | 2008年8月10日 (日) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開会式:

« 青木駅のつけかえ | トップページ | 乳首とワイシャツと私 »