« えべっさん | トップページ | 下宿の奇跡 »

2009年1月12日 (月)

ディズニーランドで成人式

今日は成人の日。

 

 

 

 

とうとう『平成生まれ』が成人してしまった。

昭和は遠くなっちまったなあ。

 

 

 

   

 

とにかく今日、全国各地の成人式で

市長が挨拶している演壇に駆け上る馬鹿や

飲みすぎて騒ぎを起こす馬鹿がいたはずだ。

 

 

 

 

 

 

 

去年の日記に書いたが

私は成人式に出なかった。

 

 

大学から大阪に来てしまったからだが

国許の成人式に出ればよかった。

 

 

久しく会っていなかった小学校の同級生に

会えたかもしれない。

毎年この時期が来るたび

ちょっと後悔する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、浦安市が今年もディズニーランドで

成人式を開いたそうだ。

今年で8回目だそうである。

 

 

成人式の出席率低下に悩んだ市が

新成人の希望を聞いて実現したのだという。

 

 

『まさかほんとにやるとは』と

提案した新成人のほうが驚いただろう。

おかげで今年の出席率は78%。

全国屈指だという。

 

 

入場料や式典の開催費用、

一人当たり7000円は市費である。 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

さすがに

人口増加を続け、TDR関連の税収で潤う街だ。

 

 

 

 

 

 

財政再建団体に転落し、全額寄付金で

成人式をまかなっている夕張市の新成人の皆さんなどは

うらやましいだろう。

 

 

っていうか、浦安の若者よ。

夕張の若者の爪の垢をもらって生で飲め。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、ディズニーランドは普通に営業しているから、

式が終わってから遊んで帰るのも自由だという。

 

 

っていうか、全員そうすると思う。

 

 

振袖でスペースマウンテンに乗るのはつらいと思うが。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本人確認はどうするんだろうか。

ゲートで『今年の成人式の御案内』みたいなものを

見せればいいんだろうか。

それとも、団体入場券を送ってくるとか。

 

 

出席できないやつが、年下の友人に売ったりしても

わかんないだろうな。

あるいはヤフオクで売ったりして。

  

 

それとも専用ゲートを作って、本人確認するんだろうか。

まさか、お祝いの日にそんなことはしないだろうなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら景気のいい町でも税金を使っての

ディズニーランド御招待には批判もあるという。

 

 

これから世間の景気が悪くなっていったら、

中止されるだろうな。

 

 

 

 

 

 

中止されたら、その年の成人は悔しいだろう。

式の出席率は9年前に逆戻りするだろうな。

 

 

っていうか、

いま29の人はどう思ってるんだろう。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

|

« えべっさん | トップページ | 下宿の奇跡 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ^^

きっと現在29歳の 白いハンカチをくわえて ウキィ~って言っているはず

応援

投稿: ゆきりん | 2009年1月13日 (火) 20時20分

ゆきりんさんありがとうございます。
いま29の人は
やっぱり悔しいだろうなあ。
と思います。
ハンカチかみ締めてるか?

投稿: natsu | 2009年1月13日 (火) 23時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディズニーランドで成人式:

« えべっさん | トップページ | 下宿の奇跡 »