« あのマンションを見に行こう | トップページ | 花火の見える家 »

2009年7月30日 (木)

18で成人

法制審議会とやらが

民法の成人年齢を18に引き下げるべし、

との答申を出したのだそうだ。

 

 

 

 

こまかく言うとややこしいらしいのだが、

 

18になれば、もう  

投票もできるし、

馬券も買える。

勝手に結婚もできる。 

いずれ酒もタバコものめるようになるかも、

だそうだ。

 

そして、親の了解なしでローンの契約なども

できるようになるのだと。

 

 

 

 

 

 

 

もう18なんて、

はるか昔の話だが、一人暮らしを始めたころで

街を歩けば、やたらと勧誘にあった。

 

見るからに田舎者だったとおもうし、

見るからに若かったはずですよ。

 

もう、阪急の梅田から『国鉄』の(そんな時代だったんだよ)

大阪駅までのほんの300mを歩くだけで、

 

『学生さんですか?』

『英会話のすばらしい教材があるんですよ』

『若い人向けの交流サークルに興味ありませんか?』

 

と、まあ

曲がり角ごとに、仕込んであるんじゃねえか?

というくらいに声を掛けられた。

 

男子学生に声を掛けるのは、

質はともかくねーちゃんであったので

つい足を止めてしまうのもいけないのだが。

 

そして、バブル前で、

世間が浮かれていた頃ではあったけど。

 

うっとおしかった。

 

 

 

 

 

 

実家に帰れば、電話ががんがんかかってくる。

いまのように、個人情報の管理がうるさくなかった頃だ。

 

高校や大学の名簿など、

いろんなところに売られてたんだろうな。

 

聞いたことないところばっかりだった。

 

そんな勧誘をする会社は、

それなりの程度のところだったのだろうが。

 

怪しげな教材などを買わされることがなかったのは

さいわいだった。

 

 

 

 

 

  

 

 

いまの学生さんは、

もう、あんな目にあっていないのだろうか?

 

そして、18から成人ということになれば

もっとすごいことになるのだろうか。

 

うちの高校の前には、

自衛隊の地方連絡部があって

広報の人がわれわれ高校生を、

しきりに勧誘していたが、

 

民法がが変わると

自衛隊の広報官とならんで

英会話教材の会社のねーちゃんが、

高校生の袖を引くことになるのだろうか?

 

民法改正、注目である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が弱くて、ぴしっと断ることができなかったので

いつも付きまとわれて街を歩くのも苦痛に

なるくらいだったが、

 

  

 

3回生くらいになって

声を掛けられなくなると、妙に寂しかった。

  

 

 

 

まあ、18でも20でも

どっちでもいいや。

ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、でも18を成人にしたら、

受験生は誰も成人式に出なくなるぞ。

 

 

 

 

 

法改正の盲点を見つけてしまった。

  

 

それはちょっと興味あるな。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

では『今日の1枚』。

  

 

 

 

 

 

 

『あの映画のパート2』 

Selection_163_66  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

 

|

« あのマンションを見に行こう | トップページ | 花火の見える家 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 18で成人:

« あのマンションを見に行こう | トップページ | 花火の見える家 »