« 音をつける話 | トップページ | 銭湯であった怖い人 解答編 »

2009年10月22日 (木)

流星のおもいで

オリオン座流星群とやらが

来ているそうな。

 

 

どうせ街中では見られないだろうし、

何しろ夜中らしいので見ていない。

 

 

 

 

 

 

 

むかし、流星で怖い思いをしたことがある。

 

 

 

 

 

 

学生の頃、夏休みに数人の友人と

信州に行った。

 

見上げると見事な星空だ。

今思い返してもあんなきれいな空を見たことはない。

 

見上げていると、

星が流れた。

 

『え?どこ?』

『あっちあっち』

『また流れた。』

 

見ていると、割と頻繁に流れるようだ。

流星群とかの時期だったのか、きれいな星空では

あのくらい流れるものなのか、知らないのだが。

感覚的には3~5分に一つ、位のペースで流れる。

 

願いを叫ぶのは、見つけたやつの権利で、

『宝くじいちおくっ』とか

『彼女ほしーっ』など

それぞれに魂の叫びをしていた。

 

  

しかしそれでは、星が消えるまでに7回叫べない、

ということに気づくと

叫び声は欲望の本質を掬い取るように単純化し

 

『かねかねかね』

『にくにくにく』

『オンナオンナオンナ』

『ま○こ ま○こ ま○こ』 

(以下自粛)

  

 

 

 

 

まことに大学生ってのは馬鹿なのだが、

そのときわれわれ5人は

全員道に仰向けに寝て

空をにらんでいたのだった。

 

 

 

この頃になると、星も見たいが

みんな叫びたいだけである。

 

私も好きな娘の名前を叫んでやろうと

空をにらんでいると、

車のブレーキの音がする。

 

見ると30mほど向こうで軽トラックが停まっており、

ランニング姿のおじさんが

へっぴり腰で近づいてくるところだった。

 

村のものではない若い衆が5人

道の真ん中に倒れているのだ。

たいそう驚いたらしい。

 

われわれはその後、おじさんから

興奮すると聞き取れなくなる方言で

さんざんに怒られた。

 

 

 

まあ、しかしこれはこっちが悪いや。

すいませんでした。

 

 

あの信州の山も20年前と比べると変わってるんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では『今日の一枚』

 

 

 

 

 

あーーーーーーーー 

Daily_picdump_268_79  

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

 

 

|

« 音をつける話 | トップページ | 銭湯であった怖い人 解答編 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント


乙っす!!!!そしてあざっす!!!!!!
教えてもらった通りに適当にやりとりしてたら即日で落としましたwwwwww
一 撃 9 万 ゲトったんで、前から欲しかったグッチのグラサン買ってくるっす♪♪

http://hoge.nadamonty.net/jj0e7h7/

投稿: Re: | 2009年10月23日 (金) 19時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流星のおもいで:

« 音をつける話 | トップページ | 銭湯であった怖い人 解答編 »