« 柚子湯に入りたかった。 | トップページ | 立て万国のキャバクラ嬢 »

2009年12月24日 (木)

サンタ追跡実況中継

NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が

クリスマスイブにやっている、

サンタクロース追跡実況中継。

(NORAD Tracks Santa(日本語版)へのリンク)

 

 

 

 

 

 

 

 

日本時間では24日午後4時から。

 

これを書いているのが12時半なので

あと3時間半ですな。

 

 

 

 

 

北米に飛来するあらゆるミサイルや航空機を監視する

NORADがこういうことをやっている、というのは知ってたんだけど

当日にはいつも忘れていて、実際見たことはなかった。

 

今年は見られそうで楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1955年に子供がかけてきたまちがい電話が

CONAD(NORADの前身)の司令長官のホットラインにつながった。

この時の長官がシャレのわかるおっさんで、

サンタの行方をレーダーを使って部下に調べさせ、

『最新情報』を順次子供に伝えたことから

この『伝統』が生まれた、という。

 

 

 

 

 

 

  

 

外部から司令長官へのホットラインに

アクセスできちゃうあたり のんきな時代だと思うが。

 

 

 

冷戦やってたはずなんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし こういう『アメリカンジョーク』は

嫌いじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たのしみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

2008年のサンタ

 

 

 

 

 

 

 

『リアルタイム追跡マップ』

 

フレームがちっちゃくて見づらいなあ。 

 

 

この地図は年に1回 12月24日だけ動きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では『今日の三枚』

 

 

 

 

 

 

 

 

『えー?いくのお?』 

Santa_animals_01寒いわよう 

 

 

 

 

 

 

 

 

『はい?いくんですか?』

Santa_animals_33  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『いったろかあー!』

Santa_animals_64サンタ写真はこれでおしまい。  

サンタサンタ浮かれ過ぎじゃねえか?おれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

 

 

  

|

« 柚子湯に入りたかった。 | トップページ | 立て万国のキャバクラ嬢 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

最高のクリスマス記事!
当時の長官が粋ですね!!
それが伝統で続いているとは・・・


写真がまたいいですね♪

今回もありがとうございました♪

投稿: レイ | 2009年12月24日 (木) 19時13分

レイさんありがとうございます。
このイベント、毎年イブが終わってから
思い出すんですよ。
今年は見られてよかったです。
このときの司令長官といい、
その後50年以上にわたって
続けてきた北米軍といい
ちょっといい話です。

投稿: natsu | 2009年12月26日 (土) 18時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンタ追跡実況中継:

« 柚子湯に入りたかった。 | トップページ | 立て万国のキャバクラ嬢 »