« 女王陛下のエイプリルフール | トップページ | せんせーの猫の名前は『ミー太郎』だー »

2010年4月 5日 (月)

イースターとブディスマス

昨日はイースター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスだのハロウィンだの

メリケンの風習が当たり前になってきても

イースターだけは日本でメジャーにならない。

 

 

 

 

 

なぜか。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年 日にちが違うんだもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は4月4日。なのだが来年は4月24日だ。

 

 

 

 

イースター(復活祭)は

「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」

なのだそうで

さらに暦の使い方でキリスト教の中でも

ローマ教会と東方正教会とでは日にちが違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなややこしいもの、わかるかいっ、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、

ハロウィンには仮装パーティーをしてケーキを食う。

クリスマスにはツリーを立ててケーキを食う。 

 

 

メジャーどころには そういうイベントがあるから

盛り上がるのだが

イースターの時に食うのは卵だ。

 

 

 

 

 

なんぼペイントしたって

ゆで卵で喜ぶのは板東英二だけだ。

 

200pxeaster_eggs__straw_decoration 

イースターエッグ

きれい、ではある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『キリストの復活を祝う』という

大変なイベントということはいいとしても

日にちが毎年違ってたら日本人には駄目だ。

 

さらに、うまい食い物と結びついていなくては駄目だ。

 

 

 

 

 

 

 

イースターの前にはキリスト教徒は菜食になる。

肉と卵を食わない、というやつだ。

 

この時期にヨーロッパに行って、地元の食堂で

『イースタースープ』などと言うものを頼むと

温かい青汁が出てきて、泣きそうになる。 

 

 

 

 

 

 

 

せめて観光客には

『まずいよ』と言って欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本だって 

 

甘茶しか飲まない

4月8日の花祭り(お釈迦様の誕生日)など

誰も祝わないだろう。

 

 

 

 

 

 

 

よく考えたら今週じゃないか。

 

『灌仏会』なんて難しく言うから誰も祝わないんだ。

 

仏教徒(ブディスト)のクリスマス、だから

『ブディスマス』とか名付けて盛り上げたらどうだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

恋人にたくさん花をあげる、というイベントにしたら面白くないか?

 

 

 

 

『花御堂ツリー』もつくったらいい。

クリスマスツリーの代わりに大阪駅前に

花のツリーをつくったらいいんじゃないか?

 

 

150pxa_birthday_of_buddhahanamatsur

 

 

 

 

花御堂

 

 

 

 

 

 

クリスマスツリーと違って一週間持たないのが

つらいところだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘茶のカクテルだってあるだろう。

教義上、厳密にはアルコールは駄目なのかもしれないが

クリスマスは酒が飲めるから盛り上がるのだ。

負けちゃいけないと思う。

 

 

 

 

 

だめかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ブディスマス』 

ぜひやって欲しい。

 

 

 

 

 

『ブディスマスイブには

 

甘茶でかっぽれ』と

 

 

 

 

 

イースターには負けるな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では『今日の4枚』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそろしい『イースターバニー』たち

Daily_picdump_640_36_2

 

 

 

 

見てる見てる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Daily_picdump_640_32_3

 

 

 

 

泣いてるってば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Daily_picdump_640_35_3

 

 

 

 

怖い怖い怖い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Daily_picdump_640_52_4

 

 

 

 

うさぎ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

 

 

 

|

« 女王陛下のエイプリルフール | トップページ | せんせーの猫の名前は『ミー太郎』だー »

ふしぎなひととものたち」カテゴリの記事

コメント

イースターは商売になりにくいですかね
誰かそのうちやりそうですが

最後の写真
全部コワイですが
4枚目
マジメにしているのでしょうね
ホンマにコワイです

今回も爆笑でした
ありがとうございます

投稿: レイ | 2010年4月 5日 (月) 20時37分

信心のない国民ですし、難しいですね
私も無宗教ですが
ブディスマスの日に、年をとったりします^^

何か起爆剤になるようなことで
景気回復すればいいなっ♪

投稿: FREUDE | 2010年4月 5日 (月) 20時53分

レイさんありがとうございます。
日にちさえ決めてくれたら
日本にも入ってくるような気がしますが。
海外のウサギたちは
もうわけがわかんないです。
 
FREUDEさんありがとうございます。
お釈迦様とおんなじ誕生日ですか。
おめでとうございます。
ブディスマス、駄目ですかねえ。
いいと思うんだけど。

投稿: natsu | 2010年4月 6日 (火) 22時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イースターとブディスマス:

» LION ラクトフェリン [LION ラクトフェリン]
通販で人気のラクトフェリンサプリの効果や体験談について [続きを読む]

受信: 2010年4月 8日 (木) 13時20分

« 女王陛下のエイプリルフール | トップページ | せんせーの猫の名前は『ミー太郎』だー »