« 感性生かした『山形ガールズ』 | トップページ | 今年の最後はちゃんとしよう »

2010年12月31日 (金)

大相撲打倒養成まわし

年末になって『今年活躍した人』みたいな特集

をやっている。

30日だけで、白鵬を何度もテレビで見た。

 

 

 

2010年に関しては

連勝記録とそのストップの事が取り上げられる

事が多いが、この人の強さは もう なんとか

して欲しい。 

 

九州場所こそ、38歳の大関魁皇の活躍があり

優勝決定戦まで盛り上げた豊ノ島の健闘が

あったが

2010年の白鵬の通算成績は86勝4敗。

連続優勝を始めた3月場所からだと、

74勝1敗、

その勝率たるや98.7%で、三菱マテリアルが

金のインゴットに刻印しちゃうような数字なのだ。

 

 

 

強いのはいいが、この人が人格者っぽいのが

困ってしまう。

朝青龍みたいなのがいいとは言わないが

遼とか真央とか人柄が立派で、更に強いって

いうのは困る。

 

どうして そうひねくれるのかと思われるだろうが

素直になんて、なれないの。

あなたにだってわかってるでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『というわけで、開発したのが

この「大相撲打倒養成まわし」です。』

 

『重っ。なにこれ、鉄?』

 

『鎖帷子で、重さ60kgあります。』

 

『こんな貞操帯みたいなまわしで

相撲ができる奴がいるのか?』

 

『多くの若者が、股ずれに敗れていきました。

しかし、ついにこれに耐えられる若者を

見つけたのですっ。カモーン、オズマッ。』

 

『こ、黒人?』

 

『相撲に国境はありませんっ。』

 

『うん、それはそうなんだけど、その人

髷が結えるの?』

 

『ストパーをかけましたっ。』

 

『…あのさあ、股ずれとか、

ストレートパーマとか

なんか情熱のベクトルが

吹き出物みたいにあさっての場所から

噴出してるんだよなあ。』

 

 

 

 

 

 

『もちろん猛訓練をしていますっ。

単に、鉄のまわしをしていたわけではありませんっ。

足腰が強いだけなら、並の相撲取りですっ。

オズマッ、あれを見せてやれっ。』

 

 

00ozma

 

『オーケイ、ボス。』

 

 

 

『おおっ、突っ張りが速すぎて見えないっ。』

 

『これが「見えない突っ張り」ですっ』

 

 

 

 

 

『面白い、誰か取り組みさせてみよう。

おーい、誰か立ちあえー。』

 

『いいか、オズマ。この勝負は

「魔の送り出し」略して「魔送肩」で

相撲界を追われたおれの復讐でもある。

頼んだぞっ。』

 

『ボス、また年齢を限定するような話題を』

 

『馬鹿野郎っ、お前はマシーンだ。

オーズモーマシーンになるんだっ。

許される返事は「イエッサー」だけだっ。』

 

『イエッサー、ボス。』

 

 

 

ぺしぺしぺしぺしぺしぺしぺしぺしぺし。

 

 

 

『親方、この人の突っ張りが速いだけっす。

めちゃくちゃ弱いっすよ。』

 

『そもそも、日本人に頑張って貰いたいんだよなあ…』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では『今日の貞操帯。』

 

 

 

 

 

男性用貞操帯

Teisoutai

 

 

 

 

毎朝、拷問

 

 

 

 

今年最後がこれじゃあんまりなので、

もう一回くらいなんとかしたいですな。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

 

 

 

 

|

« 感性生かした『山形ガールズ』 | トップページ | 今年の最後はちゃんとしよう »

テレビで気になること」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大相撲打倒養成まわし:

« 感性生かした『山形ガールズ』 | トップページ | 今年の最後はちゃんとしよう »