« ラストナイトベル・ラプソディ | トップページ | 世界で最初の初日の出 »

2012年1月 1日 (日)

あけましておめでとうございます

2012年の元日です。  

 

あけましておめでとうございます。 

 

ことしもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

朝寝坊したので、初日の出は見ていません。

ちょっとだけ近所をを歩いてみましたが

びっくりするくらい人がいなくて、ああ正月だな、と思いました。

 

 

 

 

去年は地震だ津波だと、ろくな事がない一年でした。

2012年には地球が滅びるとか言うんですが、今年

恐怖の大魔王が来たら、瓦礫の片付けとかやって欲しい。 

 

『パキパキ働け』、と。

 

 

 

皆さんにとって、今年がいい一年でありますように。

 

 

 

そして、俺だよ俺。

人の心配もいいけど、もうちょっと、いい年にしような。

 

 

こんなひどい新年のご挨拶もないと思うけど

今年は頑張っていきましょう。

 

でも、今日はぐだぐだするぞ。

ふにゃあ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では『今日のドラゴン・イヤー。』

 

 

 

 

 

 

 

竜の画像、というとなぜかこれ。

タツノオトシゴ。

0000dragon 

いや、おれ竜じゃないし 

 

 

タツノオトシゴを

財布に入れる人とかがいて

金運がつくんだ、とか言うんだけど、

そういう奴がおごってくれることは、金輪際ない。 

 

 

 

 

 

 

 

『竜』がつく名前の生物は他にもあって

たとえば、これ。

0000gragon2 

 

雑草にしか見えないと思うけど

『リュウノヒゲ』

 

 

 

 

たぶん名前を意識することなんか無いと思いますが

日陰で育つのと、真冬でも緑が絶えないので

植栽の下草によく使われています。

 

きっと、見たことはあると思うよ。

 

 

 

 

 

 

そして、この草は地味だけど花も咲く。

0000dragon3 

ほんとに地味だ。

 

 

 

花言葉は、『変わらぬ愛。』

 

…まあ…

 

 

 

地味でもいいから、愛が欲しいぜ…

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ    

 

 

|

« ラストナイトベル・ラプソディ | トップページ | 世界で最初の初日の出 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくどうぞ
マヤの暦が終わったからって人類滅亡とか
マヤ人も何百年も暦書いたらつかれるじゃないの。 わたしはむしろ北島マヤのあのものがたり(ガラスの仮面)が早く終わらんかなあ と願っています。

投稿: ぶぎょう17 | 2012年1月 1日 (日) 14時56分

明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願いします

私も自分自身を高めて
もうちょっと善い年にしたいと思います

恐怖の大魔王にガレキ撤去
「パキパキ働け」
吹き出しました
ありがとうございます^^

投稿: れい | 2012年1月 1日 (日) 17時04分

明けましておめでとうございます。

ほんと、恐怖の大魔王も閻魔大王も
あっちでふんぞり返ってないで
ぱきぱき働いてほしいですね。
だいたいトップが無能なんです、トップが! 

きゃあ、あっちには行きたくない。

竜のひげ、たぶんうちにも生えているあれだと思うのですが……
花が咲いているのはみたことがありません。
愛がたりないのでしょうね……。
今年もよろしく♪

投稿: fullpot | 2012年1月 3日 (火) 16時58分

ぶぎょう17さん 
れいさん
fullpotさん
あけましておめでとうございます。
 
だから、まとめて返事するなって。
いま6日なんです。
松が開けないうちに
返事がかけてよかったぜ…
 
いや、よくない。
もうね、マヤ歴なんかどうでもいいです。
恐怖の大王が出てきたら
いじめてやりましょう。
 
今年もよろしくお願いします。
なにとぞ、どうか…

投稿: natsu | 2012年1月 6日 (金) 22時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます:

« ラストナイトベル・ラプソディ | トップページ | 世界で最初の初日の出 »