« ドライブインシアターの日。 | トップページ | 『ベビラン』は危険じゃないのか? »

2012年6月 7日 (木)

謝罪ホテルの歴史

今年5月に死者7人を出した、

広島県福山市のラブホテル経営者が土下座して

謝罪。

(読売の記事)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0000kansaka

 

 

 

ごめんなさいっ

 

 

 

 

 

ああ、こいつは殺人焼肉屋。

コイツが今どうしているのかというと、

知人の飲食店でバイトしているんだという。

 

うわあ、こわい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、まあホテルのオーナーといえばこいつ。

0000_apa

 

 

ごめんなさいっ

 

 

 

 

あ、うん。ごめん。

こいつは、2007年に京都市内の

複数のホテルで耐震強度偽装が発覚した

APAホテルの元谷社長。

 

 

 

 

 

 

 

 

『殺人ホテル』といえば、

こいつだこいつ。

0000_yokoi

 

 

本日は早朝より

お集まりいただき

ありがとうございますっ

 

 

 

1982年に死者33人を出した

ホテルニュージャパンのオーナー横井英樹

まだ鎮火していないホテルに集まった報道陣に

対してハンディマイクで冒頭の発言をした。

 

ホテルニュージャパンは都心にありながら

格安だということで人気を集めたが、

この火災で廃業。

その後は長いこと廃屋のままで放置された。

 

バブルど真ん中のご時世に『呪い』もなにも

あったもんじゃないはずだが、

日本で一番有名で地価が高く

交通至便な廃墟であった。

 

現在は、森ビルが経営するオフィスビル

プルデンシャルタワーになっている。

月命日の8日深夜には幽霊が出るらしい。

出ないという話もある。どっちだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、まあ。これらのビル火災に共通するのは

ビルが違法だった、という非難。

 

焼肉屋はどうでもいいが

APAホテルの耐震偽装は故意であり、

ニュージャパンに至っては

スプリンクラーヘッドを偽装してまで

消防検査をごまかした。

 

これでは犠牲者がやりきれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、忘れていた。

今回のラブホの経営者はこちら。

0000hotel_prince

 

 

 

ごめんなさいっ

 

 

 

 

 

事件からひと月も経って、いまさらなんだ。

と思う。ふざけるな、と。

 

で、こいつのホテルの場合、

木造の建物にRCの建物を増築して

違法建築だったという。

 

ただ増築しても、

連絡部分にきちんと排煙や区画をとっていれば

『消防法上の別棟』ということになるので、

それだけで違法とは言えないと思う。

 

 

『正義のマスコミ』はこういうニュースを流す

一方で、増築増築で迷路のようになった木造の

日本旅館を

『いやあ、隠れ家感覚の

素晴らしいお宿ですねえ。』

とかいって宿泊券をプレゼントしたりするので

マスコミなんて、みんな死んでしまえ。

 

 

 

しかし、こいつのラブホは、

きちんとはしていなかったらしい。   

そればかりか、窓を塞いで煙が抜けなくなる

ようにしたり誘導標識が不十分だったという。

 

 

 

 

 

ここでまじめなお願い。

 

仮に既存不適格であっても

せめて排煙と誘導標識はちゃんとしよう。

これなら明日できる。

廊下の曲がり角ごとにマークを貼り付け、

窓を塞いだコンパネを引っペがせばいい。

 

 

 

 

 

 

窓を塞いでクロスが貼ってあったら

室内からは絶対にわからないし、

そもそもラブホに行く奴はそんなところを

見てはいない。

 

ラブホテルで死んだら、

葬式で親族も身の置き所がなかっただろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

APAホテルは現在も経営しているが

焼肉酒家えびすも、ホテルニュージャパンも

既にない。

(精算法人としては存続しているらしい。)

このラブホテルも破産だろう。

 

 

 

いかがわしい建物は嫌いじゃないけど

命に関わっちゃいけねえよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、『今日のラッパー。』

 

 

 

 

 

 

 

 

血族としては横井英樹の孫。

戸籍上は実子である、

ラッパーZeebra君のPV。

 

出自を隠さないあたりは評価してやろう。

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

|

« ドライブインシアターの日。 | トップページ | 『ベビラン』は危険じゃないのか? »

ふざけんなよ、こらあ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謝罪ホテルの歴史:

« ドライブインシアターの日。 | トップページ | 『ベビラン』は危険じゃないのか? »