« 余命1年日記-17-完成しないメニュ-      (9月第5週 2016 09 25) | トップページ | 余命1年日記 -19- 第二の見解、TIPS          (9月第5週 2016 09 29) »

2016年9月28日 (水)

余命1年日記-18-退院したくない          (9月第5週 09 27)

F先生が、私の退院にむけて、

動き始めている。 

まあ、穿刺して水を出しても、

それほど勢いよく出てくることがなくなり、

水を出したあと、以前ならすぐにリバウンドが

あって、体重が戻ってしまっていたが

そういう「揺り返し」が減った。

 

これなら、退院して外来の診察で十分だろう

と、F先生が考えるのも当然。

私でさえそう思う。

だけどなんか、億劫なんだよな。

 

前回の退院の失敗が響いている。

一応、退院生活に耐えるだろう、と言うことで

退院して、海に行ったりしていたのに

3週間で戻ってきちゃった。

金も馬鹿にならないし、体もしんどい。

何より、みっともない。

 

もうひとつ、

退院したら、先送りしていたTIPS について、

高い副作用の危険を、踏まえた上で、

実際にやるのかやらないのか、

そろそろ決定しなくてはならない、

ということがある。

この日記でも、

先月行ったセカンドオピニオン について、

自分の頭を整理するためにも、とっとと

書かなくては、と思っているのだが

完成しない。

なんだか、だらだらと修論を書いていた頃を

情けなく思い出す。

 

勿論退院しなくても、退院の不安もTIPS の

決断も何一つ解決しないんだけどさ。

 

 

そんなわけで来週退院します。

昨日の話では、「今週中にも」と言っていたの

だが、先生の方の都合があって、

来週になった。

ちなみに、私の都合はなにもない。

まったくない。ちっとも全然金輪際、ない。

 

だったら、いつまでも寝てないで、

ちょっとは、いろいろ考えろよ。

 

 

 

 

 

はあ、

 

 

 

 

 

さあ、 

なんかやるか・・・

 

あと304日。

  

 

>にほんブログ村 その他日記ブログへ   

(クリックしてくださいな)  

 

|

« 余命1年日記-17-完成しないメニュ-      (9月第5週 2016 09 25) | トップページ | 余命1年日記 -19- 第二の見解、TIPS          (9月第5週 2016 09 29) »

余命1年日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 余命1年日記-18-退院したくない          (9月第5週 09 27):

« 余命1年日記-17-完成しないメニュ-      (9月第5週 2016 09 25) | トップページ | 余命1年日記 -19- 第二の見解、TIPS          (9月第5週 2016 09 29) »