余命1年日記 -102- メデューサの頭 2017年12月第4週( 2017.12.23)
最近の記録
12月20日 K病院 入院
12月23日 (いまここ)
結局、今回私が入院した理由としては、
血液検査の結果が悪いのと腹水が増えたという
『いつもの理由』である。
ところが今回はそれ以外の理由があって
それが不意に起こる立ちくらみ。
これでぶっ倒れて救急搬送されてきた。
で、
腹水や立ち眩みの原因が、
肝硬変とともに起きる門脈圧亢進症。
根っこのところで、
全部繋がっているという話。
立ちくらみを頻発するようになって個人的には
まず低血圧を疑った。
ところが実際の血圧はそうでもない。
実は今回の私の立ちくらみの原因は、
ホルモンのバランスが崩れたためなのである。
肝臓の機能が弱くなると女性ホルモンが
分解できなくなって体内に溜まる。
その分相対的に男性ホルモンが少なくなる。
そうなると男性ホルモンに反応して作用する
交感神経系の機能不全をもたらす。
たとえば立ち上がる時などに適切に血管を
収縮させて血液を上に上げてやらないと
いけないのだが、これができない。
従って脳みそに血液が行かなくて立ち眩む。
酷いときには、立っていられなくて座り込む。
もっと酷いときには気を失って倒れて入院する
もっともっと酷いときには倒れて鼻を折る。
私が今いる段階である。
立ち眩みの原因が肝硬変だと思わなかった。
この門脈圧亢進症がすすむと上腕、肩、胸など
にクモの巣状に赤い斑点があらわれる。
なかなか気持ち悪い。
これが臍の周りの血管を押し広げると
『メデューサの頭』という、
血管が盛り上がったさらに気持ち悪いものが
できあがる。(メデューサの頭)
大半の画像が『メデューサを退治してその首を
高く掲げるペルセウスの像』なのだが
いくつか人間の腹を写してあるものがあって、
臍を中心に放射状に不気味に盛り上がった血管
の一群がそれ。
私はまだ『メデューサの頭』はできていないが
クモ状血腫ならば『胸にある』と、
六甲アイランド病院のA先生とK病院のF先生に
言われた。2名一致だ。くそ
さらに、今苦しんでいることとして
『全身の皮膚の痒さ』ということがある。
これも肝硬変、門脈圧亢進症と関係がある、
という。
『どんな理由で痒くなるんです?』と
F先生に訊くと
『諸説あって・・・』と答えなかった。
A先生は『皮膚近くの血管が押し広げられる
ことで皮膚を刺激して痒くなる』と言っていた
これも『諸説』のひとつらしいが皮膚の痒みは
門脈圧亢進症と関係があるわけだ。
さらに以前『身体が膨れて乳房ができた』と
書いたが、これも体内に女性ホルモンが貯まる
ことによる、という。
そのほかもちろん腹水や浮腫も肝硬変と関係が
ある。血が止まらないし倦怠感もひどい。
自分ではわからないが黄疸もでている。
全部肝硬変と門脈圧亢進症のせいだ。
もう水虫になったのも、目が悪いのも
犬が吠えるのも肝硬変のせいだ、
とか言い出しそうだが
これほど異なる場所の異なる症状がある原因が
根っこはすべて同じ。
個別の症状に対応して投薬などの処置をしても
真の原因を取り去ることはできないから
再発するぞと言われても。
こうした他覚的な身体所見、
倦怠感、クモ状血腫、女性化乳房、皮膚掻痒感
黄疸、腹水、浮腫、肝性脳症といったものは
『肝硬変の典型的身体所見』として、
一般向けサイトにもかならず出てくる。
だからそれが出たから、といって騒ぐのは
とんだ笑い者かもしれないが、
それならどうしたらいいのか?
『立ち眩みが危険だから』といわれて
こうして入院していても『原因が肝硬変』では
退院しても危険は低減しない。
なんで入院してんの?俺。
ほかの身体的変化も同じことで、
身体が膨れてユニクロのXLのシャツでさえ
パッツンパッツンになって不経済でかなわん、
と思って飯を抜いて痩せようと思っても
少しだけ体重は減るけど体型は変わらない。
痒くてしょうがないから皮膚科でもらった
塗り薬を塗り込むんだけど、それは
蚊に刺された場所を爪でバッテンする程度の
効果しかない。
肝臓移植ができない以上、いまできることは
こうしてでてくる合併症によるQOLの低下を
防ぐために、対症療法をするだけだ。
わかっていたつもりだったけど、
立ち眩みの原因さえ門脈圧亢進症で、
メデューサの頭と同じ原因だとなると、
なにしてんだろうね。
残り- 151日
| 固定リンク
« 余命1年日記 -101- 入院してます 2017年12月第4週( 2017.12.22) | トップページ | 余命1年日記 -103- クリスマスディナー 2017年12月第5週( 2017.12.25) »
「余命1年日記」カテゴリの記事
- 余命1年日記 -120- 嫌われものの夏 (7月第4週 2018.7.26)(2018.07.26)
- 余命1年日記 -119- ワールドカップと入院延長 (7月第1週 2018.7.3)(2018.07.03)
- 余命1年日記 -118- 銀行と誕生日と入院 (6月第5週 2018.6.28)(2018.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Hello. And Bye.
投稿: XRumerTest | 2017年12月25日 (月) 11時18分